旅のきっぷ

【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】おすすめポイントと注意点を解説

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
JR東日本びゅうトラベルから販売されてる
JR東日本びゅうダイナミックレールパック
往復の列車とホテルや旅館の宿泊が
セットとなった、とてもお得な商品です。

この記事では
JR東日本びゅうダイナミックレールパック
(以下ダイナミックレールパック)の
おすすめポイントと予約や乗車時の
注意点を解説していきます。

お得な料金で
新幹線や特急列車に乗車したい。

乗車券と宿泊がついた
お得なプランを知りたい。

と言う方には必見です。

ダイナミックレールパックの
おすすめポイント

ダイナミックレールパックを
おすすめするポイントは次の7つです。

・お得な価格で往復の列車と宿泊代が
セットになっている

・ひとりから利用可能

・出発当日まで予約ができる

・Webでかんたんに予約ができる

・列車の発着地の選択ができる

・中抜け宿泊ができる

・えきねっと会員なら
JRE POINTがたまる

それぞれのおすすめポイントを
わかりやすく解説していきます。

お得な価格で往復の列車と宿泊代が
セットになっている

ダイナミックレールパックが
いかにお得か
商品のひとつを例にして
解説していきます。

東京から新潟駅の往復を
新幹線とき号、指定席を利用し
新潟にあるホテルオークラ新潟に
1泊するプランです。

引用 びゅうトラベル

大人一名の旅行代金は
20,200円からです。

この商品を個人で新幹線と
ホテルを別々に予約すると
26,920円です。

内訳は

東京・新潟間の
上越新幹線とき号指定席
往復運賃21,120円

楽天トラベル
ホテルオークラ公式サイトからの
予約は税込で5,800円

の26,920円となります。

ダイナミックレールパックの方が
個人で新幹線とホテルを予約するよりも
6,720円も安くなっています。

さらに往復の新幹線とホテルの
予約が同時にできるので
面倒も省けます。

ひとりから利用可能

ダイナミックレールパック
は旅行商品です。

旅行商品やパッケージツアーは
2人から利用できるものが多いなかで
この商品はひとりから
利用が可能です。

ひとり旅や、ビジネスなどには
とても便利な商品です。

出発当日まで予約ができる

ダイナミックレールパックは
出発当日まで予約ができます。

急な出張、当日旅行に
行きたくなった場合などには
とても便利です。

この記事を書いている2023年
2月7日にダイナミックレールパックの
当日出発ができるのか
確認したところ
当日に出発できる設定に
なっていました。

引用 びゅうトラベル

「全国旅行支援」実施期間中は
出発前日までの予約となります。

Webでかんたんに予約ができる

ダイナミックレールパックは
Web限定商品です。

かんたんに自宅や出先から
スマホやパソコンから
予約することができるので
とても便利です。

列車の発着地の選択ができる

ダイナミックレールパックは
行きの着駅と帰りの発駅の
選択ができます。

行きの発駅は東京で
着駅が新潟

帰りの発駅を山形で
着駅を東京

というような設定ができます。

このような列車の組み合わせ方をすれば
新潟と山形観光をすることができ
旅の行動範囲も広がります。

この例であげた新潟〜山形間の
移動費用は自己負担となります。

中抜け宿泊ができる

3泊4日の旅行を例にすると
1泊目はダイナミックレールパックで
予約したホテルや旅館に
残りの2泊は別の場所で宿泊することを
中抜け宿泊といいます。

ダイナミックレールパックは
最大14日間の旅行が可能です。

帰省するとき新幹線の
到着が夜遅い場合
その晩はホテルで1泊し
翌日に迎えに来てもらったり
公共交通機関で移動する場合

宿泊費を安く浮かせるために
1泊目以外はネットカフェでも
大丈夫というような方には
とても便利です。

ダイナミックレールパックは
最低1泊の予約が必要です。

えきねっと会員なら
JRE POINTがたまる

JR東日本のえきねっと会員なら
ダイナミックレールパック購入金額に対し
500円(税込)につき
JRE POINTが1ポイント付与されます。

税込20,200円の旅行代金に対し
JRE POINTが40ポイントついています。

JRE POINTとは
SuicaやJRE POINT カード
ビューカードといった
JR東日本のサービスを
登録・連携していただくことで
さまざまな貯め方や使い方が
できるグループ共通ポイントです。

引用 JRE POINT

JRE POINTでお得に
新幹線に乗車したり
Suicaにチャージする以外にも
JR東日本のサービスを
よく利用する方には
ポイントがたまるので
おすすめです。

僕は仙台から東京まで
東北新幹線の指定席に
えきねっとのキャンペーンを
利用して、3,900ポイントで
乗車したこともあります。

えきねっとでJRE POINTを
貯めるには、事前に
えきねっととJRE POINT会員番号の
連携手続きが必要です。

えきねっととJRE POINT会員番号の
連携手続き方法は→こちら

JR東日本びゅうダイナミックレールパック

ダイナミックレールパックの注意点

ダイナミックレールパックは
とてもお得な商品ですが
予約や購入する時の
注意点がいくつかあります。

商品購入後、列車の変更ができない

ダイナミックレールパックで購入した
列車やホテルの変更をしたい場合
一度、購入した商品を
取消した後に
再度、購入することになります。

取消し日数によっては
手数料が発生するので
ご注意ください。

引用 びゅうトラベル

取り消し手数料の詳細は→こちら

座席の場所を詳細に指定できない

JR東海ツアーズ
「ぷらっとこだま」や
「新幹線ダイレクトパック」の座席は
窓側のAとE席
通路側のCとD席のような
座席の選択ができますが

ダイナミックレールパックの場合

・どの席でもよい

・窓側に限定

・通路側に限定

・どの位置でもよい

・車両の両端

・車両の両端以外

というようにA〜E席の
詳細な指定することができません。

僕は「窓側に限定」で予約し
後日えきねっとで確認したら
行きも帰りも窓側E席に
なっていました。

表示されてる席種しか購入できない

列車を選択するとき
表示のある座種しか購入できません。

東京駅発新潟行き
上越新幹線とき号には
指定席の表示しかないので
この場合グリーン車や
グランクラスを選択することが
できません。

引用 びゅうトラベル

別の行き先、松本行きの
特急あずさ号には指定席と
グリーン車の表示があるので
2つの席種から選択する事ができます。

引用 びゅうトラベル

Web限定商品で
クレジットカード決済のみ

Web限定の商品のため
「ぷらっとこだま」のように
JR東海ツアーズや
JTBなどの店舗販売がありません。

支払いもクレジットカード決済のみです。

乗車票を駅の窓口で
受け取ることができない

えきねっとで予約した列車のきっぷは
駅の窓口でも受け取りができますが
ダイナミックレールパックの乗車票は
駅の指定席券売機での
受け取りになります。

指定席券売機での
受け取りの詳細は→こちら

乗車できるのは
予約時指定した列車のみ

ダイナミックレールパック予約時に
指定した列車しか
乗車することができません。

予定より早く駅に着いたから
先発の列車で移動する事は
できません。

予約時に指定した列車しか
乗車できない
ので
気をつけてください。

予約していた列車に乗り遅れた場合
後発列車の自由席なら
乗車することができます。

途中下車や途中乗車ができない

列車の乗降車は予約時に指定した
発着駅だけです。

(例)乗車票に発駅が大宮
着駅が新青森と記載されてる場合

途中の宇都宮から乗車したり
盛岡で下車するような事は
できません。

旅行代金が随時、変動する

ダイナミックレールパックは
価格変動型の旅行商品です。

乗車予定列車を検索して
表示された金額が
後日、予約する時に
変動して高くなっている
場合もあります。

予定が決まり次第
早めの予約を取ることを
おすすめします。

JR東日本びゅう
ダイナミックレールパックの
まとめ

この記事で解説した
JR東日本びゅうダイナミックレールパックの
おすすめポイントと注意点を
まとめました。

・往復の列車と宿泊代が
セットになっているので
別々に予約するより手間も省け
さらにお得な価格設定となっています。

・ひとりから利用可能で
出発当日まで予約ができるので
急な出張や、気ままなひとり旅に
向いています。

・Web限定商品なので
スマホやパソコンで
出先や自宅などから
かんたんに予約・購入ができます。

・列車の発着地の選択ができるので
行きの下車駅を新潟
帰りの乗車駅を山形のように予約すれば
旅先での行動範囲が広がります。

・3泊4日の旅行を例にすると
最初の1泊目の宿泊施設だけ
予約すればいいので
残りの日程の宿泊先は
自由に選択することができます。

・JR東日本のえきねっと会員なら
JRE POINTがたまります。

・商品購入後の列車の変更は
一度キャンセルしてから
再度申し込むことになり
さらに取消し手数料が
発生します。

・JR東海ツアーズの
「ぷらっとこだま」のように
予約時、A〜E席の指定ができません。

ただし窓側、通路側というような
指定をする事はできます。

・列車を選択するときに表示される
座種しか購入できません。

例えば新幹線の予約で
指定席だけの表示の場合は
グリーン車やグランクラスに
乗車する事ができません。

・Web限定商品かつ
クレジットカード決済のみなので
ご注意ください。

・乗車票の受け取りは
駅の窓口ではできません。

駅の指定席券売機での
受け取りになります。

・当日乗車できるのは
予約時指定した列車だけです。

予定より駅に早く着いたから
先発の列車に乗車しようと
いうような事はできません。

当日予約した列車の指定席に
乗り遅れた場合
後続列車の自由席に
乗車する事になります。

・列車の乗降車は予約時に
指定した駅のみです。

途中駅からの乗り降りは
できません。

・価格変動型の旅行商品なので
検索時と予約時の価格が
変わっていることがあります。

JR東日本びゅうダイナミックレールパック
往復の列車とホテル代が
セットになった
とてもお得な商品です。

個人で新幹線とホテルを
別々に予約する面倒も省けます。

当日の予約ができ
宿泊施設もビジネスホテルから
有名なホテルや
高級旅館まで
品揃えも豊富です。

機会があれば一度
ダイナミックレールパックを使った
旅はいかがでしょうか。 JR東日本びゅうダイナミックレールパック