鉄道の旅

【難読駅名】私が実際に行って読めなかった駅名10選

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

私が駅名標を撮影して
読めなかった駅名を
10個に厳選してアップします。
皆さんはいくつ読めますか?

写真の駅名標は現在変わっているものもあるので
ご了承ください。

仏子駅 

埼玉県入間市にある
西武池袋線の駅で
「ぶし」と読みます。
「ぶっし」と読むと思いきや
池袋線の車内にある路線図で
初めて正しい読み方を
知りました。

飯山満駅

千葉県船橋市にある
東葉高速鉄道東葉高速線の駅で
「はさま」と読みます。
初見では「めしやま」とか
「いいやま」と思っていました。

栢山駅

神奈川県小田原市にある
小田急電鉄小田原線の駅で
「かやま」と読みます。

京王、小田急、東急は
私の普段使いの路線なので
難読駅名は存在しないかと
思いきや、この駅だけは
初見で読めませんでした。

北府駅

福井県越前市にある
福井鉄道福武線の駅で
「きたご」と読みます。
普通に読めば「きたふ」とか
「ほくふ」なんでしょうが
難読です。

以前このブログで
【福井鉄道】駅舎内にレトロな鉄道お宝グッズ常設展示 北府駅
と言う記事をアップしています。
あわせてどうぞ。

御器所駅

愛知県名古屋市昭和区にある
名古屋市営地下鉄鶴舞線と桜通線の駅で
「ごきそ」と読みます。
名古屋の人は普通に読めるのが
驚きです。

二十軒駅

岐阜県各務原市にある
名古屋鉄道各務原線の駅で
「にじっけん」と読みます。
「にじゅっけん」ではないのですね。

上ゲ駅

愛知県知多郡武豊町にある
名鉄河和線の駅で
「あげ」と読みます。
この読み方を知った時
なんてパリピな駅名だろうと
思いました。

柴島駅

大阪府大阪市東淀川区にある
阪急千里線の駅で
「くにじま」と読みます。
どう見ても「しばじま」にしか
読めません。さすが難読駅名です。

小林駅(阪急今津線)

JR東日本成田線、JR九州吉都線に
小林駅があり「こばやし」と読みますが
阪急今津線の駅は
「おばやし」と読みます。
兵庫県宝塚市にあります。

伊部駅

岡山県備前市にある
JR西日本赤穂線の駅で
「いんべ」と読みます。
「いべ」と読まない所が
私が選んだ理由です。

まとめ

今回アップした駅は
私が実際に行った駅を
対象としています。

全国にはまだまだ
たくさんの難読駅名があります。
まだ行った事のない路線の
難読駅名の駅名標を撮影したら
またアップしようと思います。