鉄道の旅 【もじ鉄】全国駅名標コレクション☆2020☆ 2020年10月31日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 私は駅名を記した案内標識幼い時から駅名標撮影が大好きです。私が撮影した写真ストックの中から個人的に選んだ駅名標を第一弾として10枚アップします。撮影当時の駅名標と変わっている可能 …
鉄道の旅 【近鉄特急ひのとり】運賃以上の納得感!プレミアムシートをおすすめする理由 2020年10月28日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 近鉄特急ひのとり「プレミアムシート」を乗車し運賃以上の納得感のいくポイントを紹介します。 特急ひのとり 大阪難波駅から近鉄名古 …
飛行機の旅 【ドコモプラチナステージ】抽選でJALサクララウンジへ 2020年10月27日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア ドコモ、dポイントクラブプラチナステージの会員は抽選でJALのサクララウンジを利用する事ができます。私も2019年JGC修行中にこの特典で …
旅行雑記 幻想的!ミシュラン三つ星のお寺 報国寺 2020年10月21日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア レストランの格付けで知られているミシュラン。観光地を格付けする「ミシュラン・グリーンガイド」で三つ星の評価が付けられているお寺のひとつに鎌倉の報国寺があります。「竹の寺」とも呼ば …
鉄道の旅 【出雲観光】おすすめスポット|鉄道好きなら旧JR大社駅は一度は行ってみよう 2020年10月18日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 出雲大社への電車のアクセスは一畑電車出雲大社前駅ですがかつてJR西日本大社線が出雲市駅からこの大社駅まで営業していました。1990年3月を …
旅行雑記 【出雲大社旅行】移動するならレンタサイクルがおすすめ 2020年10月11日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア JR出雲市駅から乗りかえて一畑電車を使い出雲大社へと来ました。 一畑電車の出雲大社前駅から出雲大社まで徒歩で約10分ぐらいかかり出雲 …
旅行雑記 【初心者向け】出雲大社スタンダードな参拝方法 2020年10月9日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 出雲大社に初めて行かれる方向けに参拝する基本ルート紹介をします。 縁結びの神様、大国主大神 「縁結びの神様」大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が出雲大社(い …
鉄道の旅 【初心者向け】江の島・鎌倉観光モデルコース 江ノ電・鎌倉編 2020年10月7日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 以前に小田急が販売しているフリーきっぷ江の島・鎌倉フリーパスを利用し江の島を旅した模様をアップしました。【初心者向け】江の島・鎌倉観光モデ …
飛行機の旅 【ANAプレミアムクラス】1日で朝食、昼食、軽食、夕食を食す 2020年10月6日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 私は2020年SFC修行解脱をしました。羽田、那覇間をプレミアムクラスで1日4レグするスケジュールを組んだ所機内で提供される食事が朝食、昼 …
鉄道の旅 島根の私鉄【ばたでん】一畑電車に初めて乗車してみた 2020年10月1日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 島根県の私鉄「ばたでん」こと一畑電車に一部の区間ですが乗車してきました。その時のレビューをアップします。 一畑電車データ …
鉄道の旅 東京駅で優雅な時間を過ごすことができる【ビューゴールドラウンジ】を解説 2023年4月4日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 東京駅にラウンジがあるのはご存知ですか? 八重洲中央口前にあるビューゴールドラウンジです。 東京駅とは思えないぐらいとても落ち …
鉄道の旅 【上越・北陸新幹線E7系】グリーン車、おすすめポイントを紹介します 2023年3月19日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 新幹線移動は運賃が高いので少しでも安く済ませたく普通車指定席や自由席という方が多いのではないのでしょうか。 ただ出張 …
鉄道の旅 【上越・北陸新幹線E7系】指定席と自由席 乗車目的別に座席選びのポイントを解説します 2023年2月19日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア JR東日本の上越新幹線と北陸新幹線で運用されているE7・W7系普通車指定席と自由席座席選びのポイントを乗車目的別に解説します。 …
鉄道の旅 【東海道新幹線】指定席と自由席 乗車目的別に座席選びのポイントを解説します 2023年1月31日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア JR東海の東海道新幹線のぞみや、ひかり、こだま号の普通車の座席選びのポイントを乗車目的別に解説します。 東海道新幹線 …
鉄道の旅 東海道新幹線 最新型車両【N700S】普通車もおすすめする3つの理由 2023年1月17日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 東海道新幹線N700Sは2020年7月に運行を開始した東海道新幹線の最新型車両です。 グリーン車はいちばんグレードが高いのでもちろん …
鉄道の旅 【東急ワンデーパス】で行く、鉄オタの僕がおすすめする東急の駅21選 2023年1月8日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 東急電鉄(以下東急)には【東急ワンデーパス】という1日乗り放題きっぷがあります。 https://petit-travel-man …
鉄道の旅 東海道新幹線 最新型車両【N700S】グリーン車 おすすめポイントを紹介 2022年12月29日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 東海道新幹線N700Sは2020年7月に運行を開始した東海道新幹線の最新型車両です。 N700Sでも最もグレードが高いグリーン車のお …
鉄道の旅 【JR北海道】特急ライラックとカムイの違いと乗車目的別におすすめの座席を紹介 2022年11月3日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 北海道最大の都市札幌と人口が2番目に多い旭川間でJR北海道の特急ライラックとカムイが運行されています。 特急ライラックとカムイは所要 …
鉄道の旅 【特急ライラック】座席選びで迷っている方へ自由席と指定席、グリーン席の解説をします 2022年10月27日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 特急ライラックはJR北海道の特急電車で北海道最大の都市、札幌と人口が2番目に多い旭川間で運行しています。 札幌・旭川間の移動で特急ラ …
鉄道の旅 【特急カムイ】座席選びで迷っている方へ、自由席とuシートの違いを解説します 2022年10月22日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 特急カムイはJR北海道の特急電車で北海道最大の都市、札幌と人口が2番目に多い旭川間で運行しています。 札幌・旭川間の移動で特急カムイ …
飛行機の旅 【JAL】国内線ファーストクラスで提供される機内食やドリンク類を分かりやすく解説します 2022年10月9日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 以前、僕はJAL国内線ファーストクラスの当日アップグレードの記事を書きました。 https://petit-travel-mani …
飛行機の旅 【JAL国内線】当日アップグレードでお得にファーストクラスを楽しもう 2022年9月30日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア JAL国内線の座席には普通席とクラスJファーストクラスがあります。 そのなかでもファーストクラスは革張りの広いシートで機内食、アルコ …
飛行機の旅 SNA運行便って?【ソラシドエア】と【ANA】の違いを解説します 2022年8月30日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア ANAのサイトから九州方面に行く飛行機を予約する時「SNA運行便」と表記される便があります。 「SNA運行便」って何?と思った方もい …
旅のきっぷ 【どこかにマイル】おすすめする3つのポイントと予約方法、注意点を解説します 2022年7月9日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア JAL、日本航空にはマイルを利用してお得に搭乗できる「どこかにマイル」と言うサービスがあります。 今回は「どこかにマイル」をおすすめ …
旅のきっぷ 【JAL国内線ファーストクラス】満席なのに当日アップグレードできた理由を考える 2021年12月22日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 搭乗当日、満席のJAL国内線ファーストクラスにダメ元でアップグレードを申し込んだらファーストクラスに搭乗できました。なぜアップグレードがで …
飛行機の旅 【IBEXエアラインズ】中部から松山まで搭乗。航空券の購入方法や、機内の様子を解説 2021年2月11日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア IBEXエアラインズで名古屋から松山まで搭乗した様子をはじめ航空券の購入方法や、注意点などをまとめました。 IBEXエアラインの運行 …
飛行機の旅 【セントレア】名鉄中部国際空港駅から、沖止めバス移動の搭乗。行き方と所要時間を誰でも分かるように解説 2021年2月9日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 中部国際空港、第1ターミナルから初めてボーディングブリッジからの搭乗ではなくバスゲートと呼ばれる101番ゲートから沖止めバス移動をしました …
飛行機の旅 【セントレア】JAL・ANA共同ラウンジ セントレア・エアラインラウンジ訪問記 2020年11月3日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 中部国際空港内には全国でも珍しいJALとANAの共同ラウンジセントレア・エアラインラウンジがあります。2020年9月に利用する機会があった …
飛行機の旅 【ドコモプラチナステージ】抽選でJALサクララウンジへ 2020年10月27日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア ドコモ、dポイントクラブプラチナステージの会員は抽選でJALのサクララウンジを利用する事ができます。私も2019年JGC修行中にこの特典で …
飛行機の旅 【ANAプレミアムクラス】1日で朝食、昼食、軽食、夕食を食す 2020年10月6日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 私は2020年SFC修行解脱をしました。羽田、那覇間をプレミアムクラスで1日4レグするスケジュールを組んだ所機内で提供される食事が朝食、昼 …
旅の持ち物 旅行でサブバックにする、メンズリュックおすすめ3選 2022年7月22日 プチプチ旅行マニア プチプチ旅行マニア 僕は日本各地を鉄道や飛行機を利用して旅行や移動をする時にメインバックはスーツケースサブバックをリュックを使っています。 スーツケース …