鉄道の旅

ちびまる子ちゃん電車乗車記 静岡鉄道

2018年3月に静岡鉄道の
人気アニメちびまる子ちゃん
ラッピングトレインに乗車した時の
レビューです。

ちびまる子ちゃん電車とは

運行区間

静岡県の静岡鉄道・静岡清水線
新静岡〜新清水駅間で運行されています。

車両

外観

1000形の電車に
まるちゃんのクラスメイト達が
ラッピングとなっています。

まるちゃんと、たまちゃんです。

ズバリ、ワタクシ、丸尾末男でしょう!
なんて聞こえそうな。
そしてまる子とたまちゃんと
仲のいい、とし子ちゃんに
お調子者男子の
はまじとブー太郎です、ブー。

城ヶ崎さんと笹山さんの間に
永沢君と卑怯者の藤木が描かれてます。

大野くんと杉山くんの事が
好きな女子、冬田さんとかよちゃんです。

そして花輪クンとみぎわさんに
山田と野口さんのペイントもありますが
私、撮っていませんでした、トホホ。

内装

車内にも、さくらワールドが施されています。

この電車のアナウンスは
ちびまる子ちゃんがしています。
(時間帯によっては
通常音声での案内になります)
次は〜新清水〜新清水〜みたいな感じです。

iPhoneの動画に収めてはあるのですが
静岡鉄道さんからはアップはNGとの事で
この電車に乗る機会があれば
みなさま自身で体感して見てください。
アニメの中にいる気分になれますよ!

もちろん、まるちゃんの吊り革もあります。

ちびまる子ちゃん以外にも
さくら先生が静岡市にまつわるイラストも
車内の至る所で見る事ができます。

駅にも、まるちゃんが!

新静岡駅

新静岡駅改札を抜けると
真っ先に目に飛び込んできました。

新清水駅

撮っていないのですが
途中の狐ヶ崎駅にも野口さんと山田の
撮影スポットがあります。

まとめ

まるちゃんとクラスメイト
そしてさくらももこ先生の世界を
電車に乗りながら楽しめる
このラッピング電車。

乗車したのが2018年だったので
もし運行終了になっている
可能性があると思い
静岡鉄道さんに2020年4月28日に
問合せて見た所
運行終了していないとの
回答をいただきましたが
運行時間はサイトで
確認してほしいとの事でした。

緊急事態宣言が明けて
静岡に行く機会があれば
プランのひとつに入れて見ては
いかがでしょうか。